

※ メニュー・コース・価格は、時節により変更していますので、最新の情報は店舗に確認をお願いいたします。
ジントニック モスコミュール
レゲエパンチ ファジーネーブル
カシスソーダ カシスオレンジ
カシスパイン スクリュードライバー
カンパリソーダ カンパリオレンジ
ライチオレンジ ブルドッグ
チャイナブルー
各460円
カルアミルク シャンディーガフ
レッドアイ
各490円
一の蔵 特別純米酒 超辛口/松山町 大辛口 690円
出羽桜 桜花吟醸酒(火入)/天童市 辛口 690円
澤乃泉 特別純米酒/登米市 やや辛口 690円
浦霞 純米酒/塩竈市 やや辛口 690円
天の戸 氷晶 純米吟醸酒/秋田県 やや甘口 790円
勝山 縁 特別純米/仙台市 濃純旨口 890円
南部美人 純米吟醸/岩手県 辛口 890円
高清水 大吟醸/秋田県 やや辛口 690円
高清水 純米生貯蔵酒/秋田県 辛口 490円
高清水 本醸造 上撰辛口/秋田県 辛口 熱燗でどうぞ 一合 490円
<芋>
黒丸【鹿児島 濱田酒造】 480円
一刻者【鹿児島 小牧醸造】 530円
ボトル2,900円
黒霧島【宮崎 霧島酒造】 520円
赤霧島【宮崎 霧島酒造】 620円
奥霧島【宮崎 霧島酒造】 580円
明るい農村【鹿児島 霧島町蒸留所】 580円
鬼火【鹿児島 田崎酒造】 520円
<麦>
いいちこ 日田 全麹【大分 三和酒類】 420円
二階堂【大分 二階堂酒造】 520円
ボトル2,900円
閻魔【大分 老松酒造】 520円
<しそ>
山の香【福岡 富安本家酒造】 520円
<黒糖>
朝日【鹿児島(喜界島)朝日酒造】 520円
<泡盛>
久米仙【沖縄 久米仙酒造】 520円
<赤>
ロベール・スカリ【フランス フルボディ】 ボトル3,200円
ビニャマイポ・トラベシア【チリ ミディアムボディ】
ボトル2,400円
<白>
ロベール・スカリ【フランス 辛口】 ボトル3,200円
マドンナ【ドイツ 甘口】 ボトル2,800円
生レモンサワー
生グレープフルーツサワー
生トマトハイ 生のトマトをミキサーに入れて…
だから、季節によって味が違っちゃいます。
ライムサワー
ライチサワー
巨峰サワー
アロエサワー
カルピスサワー
青リンゴサワー
巨峰カルピスサワー
柚子蜜サワー
各480円
普通のウーロン茶割り
俗に言うウーロンハイ(^^)
ウコン茶割り
二日酔いが心配なアナタ。これ飲んどきましょう♪
緑茶割り
玄米茶割り
玄米にはビタミンB1と繊維質が豊富。
ジャスミン茶割り
ジャスミン茶の香りでリラ~ックス。
各480円
・生ビール 普通の中ジョッキ/500円
アサヒ 男前ジョッキ/950円
スーパードライ かわいくグラスで/300円
・ノンアルコールビール
【アサヒドライゼロ】 小びん/520円
・ハイボール 480円
・ワイン グラス【約120ml】 赤/白 480円
デキャンタ【約500ml】 赤/白1,560円
がぶ飲みワイン 赤/白 520円
え?知らないの?“おばやん”では、
氷を入れてがぶがぶワインを飲むのが普通なんです。
・日本酒【十王蔵】 一合/480円
(熱燗/ひや) 二合/920円
(ロック/ソーダ割り/お湯割り)
安い梅酒 420円
経済的に酔っ払いたい人の必需品。しかも旨い!
==以下各520円==
赤梅酒
ヘルシーな赤紫蘇を使った目にも鮮やかな赤い梅酒
黒糖梅酒
黒糖や黒ラム、黒酢などの黒素材を使用。黒素材独特の香ばしさ。
あらごし梅酒
蔵人が梅の実ひとつひとつ手洗いし、自分達で醸したお酒に
丁寧に漬け込んだ。
野菜の梅酒
国産の7種の緑黄色野菜から旨味をきゅ~っと搾り出しました。
緑茶梅酒
冷おろし 鳳陽(ほうよう)
富谷町 内ヶ崎酒造
もっきり 610円
四号びん 2,000円
冷おろし 金紋両国(きんもんりょうごく)
気仙沼 角星
もっきり 700円
四号びん 2,400円
紅茶のお酒 490円
紅茶の風味が芳しいちょっぴりセレブなリキュールです。
ロックもいいけど、お湯割り、ミルク割りもオススメです。
緑茶のお酒 490円
純和風なリキュール。ウーロン割で「照葉樹林」っていう!
カクテルにもなります。
生ブラッディ・メアリーofデス 490円
※激辛なので覚悟して飲んでください…。
心臓の弱い方はご遠慮ください(笑)
アボガドハニーハイ 490円
男性におすすめ!理由はスタッフに聞いてみて(^^)
回復酒G(グレート) 490円
ゲーム好きな福店長が勝手にコラボ!?
マジでキ○コ入ってます。
ノーモアドクター(ノンアルコール) 300円
これを2杯も飲んだら、しばらくビタミンはいらないかもね…?
■梅酒 各490円
・はちみつ梅酒
今すぐ癒されたい方にははちみつが最適。低カロリー(^^)
・シークァーサー梅酒
・はっさく梅酒
はっさくの全成分のウチ40%がビタミンCなんだって。
■果実酒とか 各490円
・トマトのお酒
アルコールとリコピンのハーモニー。
・柚子のお酒
・つぶつぶみかんのお酒
つぶつぶみかんの果肉が旨い!
・洋ナシのお酒
“おばやん”では女性に人気です。
・ひめぜんスウィート
一ノ蔵と宮城県産黄熟梅のコラボレーション!
・にごり杏露酒
うらごし果肉でとろとろな口当たりとフルーティーな香りのちょっと贅沢な杏露酒。
・おいしい黒酢ハイ 490円
・まずい黒酢ハイ 490円
・黒酢ミルクハイ 490円
黒酢と牛乳!だまされたと思って飲んでみて。
・豆乳ハイ 490円
・豆乳ベリーハイ 490円
豆乳とベリーのハーモニー!美味しすぎて、中毒者、続出中?
・青汁豆乳ハイ 490円
・おすすめチューハイ 490円
コラーゲンた~っぷり。
・ベリーオレンジハイ 490円
・魔法の粉 100円
おいしい黒酢 ベリーオレンジ
まずい黒酢 白ぶどうスカッシュ
黒酢ミルク ハイビスカススカッシュ
豆乳バナナ キウイスカッシュ
青汁豆乳 ローズヒップスカッシュ
豆乳ベリー ももスカッシュ
バナナミルク カムカムスカッシュ
青汁 バナナスカッシュ
生トマトジュース
各290円
オレンジ100% グレープフルーツ
パイン100% トマトジュース
ジンジャエール100% カルピス
ウーロン茶(ホット・アイス) 玄米茶(ホット・アイス)
ジャスミン茶(ホット・アイス) ウコン茶(ホット・アイス)
コーラ(ホット・アイス) 牛乳(ホット・アイス)
各290円
©2018 呑んで!笑って!炭び家 “おばやん”. All Rights Reserved.